2007年11月
今週末、秋葉へ買い物に行けないので、秋葉経由で自宅へ・・・
"羊でおやすみシリーズ"や"エマ第二幕 DVD第5巻"等を購入するために・・・
ヤマギワソフトが無くなったので代わりに石丸ソフトを利用している。幸い、"エマ第二幕 DVD第5巻"は現品のみで購入出来たのだが、今日発売のお姉ちゃんが出演してるCD 2つが無い。完 ..続きを読む |
メインで使用してる携帯電話:SO702i、機種変してからデータ整理を、特にバックアップをしてなかったので帰宅後に実施した。
メロディ保存エリアが危険な状態に!(汗) 保存可能容量の他に保存数の上限も設定されており、保存してる着信メロディは少ないものの、着信ボイスが大量に保存してた為、後者の制限に・・・ お姉 ..続きを読む |
アニメディア9月号・10月号、声優アニメディア9月号の応募者全員サービスのCD「ゼロの使い魔 双月の騎士 ドラマCD 恋の試験飛行」が、すっかり忘れた頃に届きました(蹴)
早速iPodへ!と開封したところ、CDケースが破損している・・・ まぁ、CDが無事なので、新品交換は不要だけれど、学研と郵便局へ報告する予定。 |
噛めば噛むほど味が出る・・・ DUNGEON EXPLORERはそんな感じのゲームなのだと、プレイ続ける事でわかってくる。
徐々に深層へ探索出来るようになるダンジョン。そのダンジョンには属性があり、場合によっては雑魚敵に全滅させられてしまう可能性もある。出現する雑魚敵は完全固定ではないのも良い。敵はおろかダンジョン ..続きを読む |
ねんがんの!・・・装備がいくつあるのか、と突っ込まれそうだが、竜騎士用装備を一つ入手した。AFを修復したもので、命中アップ以外にも子竜のHP+15%アップ(修復前は+10%)が非常に良い。理由は、ヒルブレ効果をアップさせる事が出来るからである。
ヒルブレは、子竜のHP依存であるため、子竜のHPアップ武具を装備しておけ ..続きを読む |
相変わらず障害改善されていないFFXI・・・ といっても発売日から3日目なのでコンテンツID登録してないユーザが減ってきた事により、現時点ではほぼリトライせずに登録可能な状態になっているようだ。
という訳で、知人と一緒に昨夜(睡魔の為に)辿り着けなかった過去のウィンダスへ行ってきた。スクリーンショットはウィン ..続きを読む |
相変わらず障害改善されてません・・・ が、昨夜駄目元でルーター等の機器の電源を落とし、PCも再起動させてコンテンツID登録を行ったところ、6分で登録完了(驚) まさかと思ったけれど、サーバ側でIPをはじいていた、という事なのだろうか。
未だ登録出来なかった知人に状況を伝えたところ、認証リトライオンラインが嘘の ..続きを読む |
原因は「アクセス集中によるサーバー障害」
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news11959.shtml
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news11964.shtml
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news11974.shtml
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news11991.shtml
http://www.playonline.c ..続きを読む |
FFXIの拡張ディスク"アトルガンの秘宝"発売日当日と同じ事が、本日発売されたFFXI拡張ディスク"アルタナの神兵"でも発生した。
■eの事だから予想はついていたが・・・
拡張ディスクをPCへインストールする作業は問題なく完了。問題はその先である。ユーザが拡張ディスクのコンテンツを利用するには、コンテンツIDを登録す ..続きを読む |
本日のリンバス活動、参加人数が少なかったので、AF修復素材+古銭狙いでテメナスへ。
突入エリアは北塔か西塔のどちらか突入可能になった方へ、と決めたものの、残念ながら待ち時間発生・・・ 雑談しつつ待っていると、メンバーの一人が回線切断によりFFXIからログアウト。復帰を待っていたのだが、中々戻って来ない事に加 ..続きを読む |
本日、22日(木)に発売される"アルタナの神兵"前のバージョンアップが行われた。
拡張ディスクがないとクリア出来ないクエスト等も実装されているが、一部のジョブに対し、新しいアビリティの実装や、所持品の上限を60→65→70にする鞄拡張クエ、登録可能なマクロ数の上限アップ等も実装されている。
新しいアビリティはシ ..続きを読む |
FFXIで見覚えるある武器の名前があった。ナイフ系の"スティレット"、投げナイフ系の"ミセリコルデ"、etc...
どちらも実在する武器の名前なのでRPGであれば登場する可能性があるとはいえ・・・
FFXIでメインシーフのマイキャラ、"スティレット"も"ミセリコルデ"も愛用の短剣の一つ(後者はHQを使用)
DUNGEON EXPLORERでもシ ..続きを読む |
DUNGEON EXPLORER NPC名に・・・ |
ゲーム開始時に名前やカラー選択(3箇所、RGB255段階の組合)可能なのだが、ストーリーを進め、転職可能になると、ジョブ変更以外にこの二つも変更出来る。更に、PTメンバとして参加させる事の出来るNPCに対しても、同様変更可能!という、痒いところに手が届く・・・
消費アイテムや武具の受け渡しも可能なのも◎
初期ジョ ..続きを読む |
一ヶ月ぶりに空活動に参加した後、LSリーダーの希望である"アマルテア"討伐へ参加してきた。
物理防御力が高く、肉を食した竜騎士攻撃力500超えでも通常攻撃0〜9ダメで、クリティカルが出たら100弱・・・ 戦術はマラソン、近接アタッカーは周囲の雑魚でTPを貯めてアマルテアへWSを喰らわす。
約20分で無事撃破、LSリーダ ..続きを読む |
メインのメールアドレス宛にいわゆる迷惑メールが大量に届くようになり、気が付くと10万件を超えていた。「さっさと削除しろよ!」と言われそうだが(苦笑)
このアドレス宛のメールはメインPCではなくサブPCのメーラーで受信した時のみサーバー上から削除するように設定している。
メールでの連絡は携帯やPHSで済ませるよう ..続きを読む |
PCエンジンで遊んでた頃が懐かしい・・・
という訳で、"DUNGEON EXPLORER"、購入しました。しかもPSP版とDS版の両方を全額ソフマップのポイントを使用して(苦笑)
サブタイトルが異なるように、PSP版とDS版とではプレイ内容も異なるのが、私の食指を動かした点でもあります。単純ではあるけれど、レアアイテムを求めついつ ..続きを読む |
最近入手した"アダージャンビア"、先週の裏活動から使用してるのだが、やはり格上の敵に対してか、"追加効果:回避率ダウン"は数える位しかなかった...
楽表示の敵に対しての追加効果の発動率は良い感じなのに、11日(日)のリンバス活動でも裏と似た様な発動率。
が!
今日のリンバス活動では、何故か1戦闘に2回発動したり ..続きを読む |

「ねんがんの アダージャンビア を てにいれたぞ!」
格上相手に対する"追加効果:回避率ダウン"の発動率は低いですが、各種ボルトを併用することで、ソロは勿論、集団戦闘時の支援になれば、と。 |
11月10日(土)にダイジェスト版として"ワイルドストロベリー結成記念ライブ"を掲載しましたが、その完全版をお届けします。ダイジェスト版と記述が同じ箇所が多々ありますがご了承ください。
クラブeX、この会場に来るのはスイスイ以来なので約3年振りでしょうか。あの時は色々と楽しい思い出以外に苦い事もありましたが、 ..続きを読む |
昨夜ゆっくり目覚ましかけずに寝ようと就寝したのに、習慣で7時過ぎに起床。天気は悪かったけれど、洗濯物が溜まっていたので2回実施。
終了したので、少し横になったら・・・おやつの時間過ぎていた。
殆どなにもせず、1日を過ごしてしまったのは勿体無いけれど、たまには・・・ |
ワイルドストロベリー結成記念ライブ (ダイジェスト版) |
本日、品川プリンスホテル内クラブeXにて開催された"ワイルドストロベリー結成記念ライブ"に参加してきました。
11月4日(日)の生ライブ内トークにありましたように、数多くの曲が歌われ、トークも盛り沢山の内容でした。
昼の部・夜の部、両方のライブ・トーク内容のレポート作成には少し時間がかかるので、本日は歌われた ..続きを読む |
"ワイルドストロベリー"結成記念ライブの日!
天気予報では雨模様なのと寒くなりそうなのが気になるけれど、そんな天気を吹き飛ばしてくれるライブになる事を祈りつつ夢の中へ・・・ |
今迄楽表示の蜂と戯れる時はHP900〜1000維持して戦闘してたんですけど、「いつも大丈夫だったしなぁ」と思ってたら、HP800弱の時に"ファイナルスピア"で約780喰らって呆然・・・
楽表示の蜂だと思って侮ってると・・・orz |
リンバス活動迄時間が少しあったので、久しぶりにフェローを呼び出してみた。レベル上限(65)になってなかった事と、ずっと放置していたのは少し・・・長期間呼び出さなかったから信頼度が下がる、といった事はないけれど。
久しぶりに会ったフェロー、やはり"お姉さま"タイプはいい・・・ 種族はエルヴァーン女性=エルメ ..続きを読む |
11月1日(水)に観ようとしてスルーした"STARDUST"を観てきた。
ネタバレになるので内容には触れないですが、肩の力を抜いて観れた作品で良かったです。
そう、作品は良かったんですが・・・
まぁ、運が悪かったのでしょう。
"バイオハザード III"が先週土曜日から劇場公開されたため、"STARDUST"は公開二週間目なのに小さ ..続きを読む |
11月10日(土)、クラブeXで開催される、"ワイルドストロベリー 結成記念ライブ"のチケットが今日、@manbowから届きました。
逸る気持ちを抑えつつ、緊張しながら開封し、座席番号を確認。
昼の部、夜の部、共に 17 番!
う〜む、運を使い果たしたような気が・・・
何列なのかは1・3・2(蹴) というか座席配置図 ..続きを読む |
貿易センタービル2F(大ステージ)で開催された"浜松町グリーン・サウンドFESTA"の催しの一つ、"ワイルドストロベリー 無料ライブ"に参加してきました。
ワイルドストロベリー結成記念イベント来る11月10日に開催されるのですが、それに先立ち、メンバーである井上喜久子さん、まるたまりさん、小笠原純子さんの3名が初お披 ..続きを読む |
木谷高明と稲村優奈のサタデーナイト・メインイベント |
新宿ロフトプラスワンで開催された"木谷高明と稲村優奈のサタデーナイト・メインイベント"に参加してきました。
開場18:00、開演18:30、途中休憩20分位?挟んでの二部構成。お姉ちゃんは後半のCLANNADのコーナーに出演されました。といってもCLANNADのコーナーの最初から出演ではなく、シークレット扱いだったようで、出演 ..続きを読む |
私にとっては初挑戦となる"デュナミス-クフィム" 籍をおいてる裏LS、初挑戦で初クリアがこのエリアだったりする。私はその時欠席してたのだが、占有時間残り30秒を切った後にボス撃破出来たらしい。
突入直前、クフィムにはオーロラが!
吉兆か凶兆か・・・
突入後の進軍は移動中の絡まれも無く順調そのもの。
しかし・ ..続きを読む |
久しぶりに映画を観ようと思い、よく利用してる映画館へ。
チケット売り場がいつも(レイトショーなので時間遅め)よりも人が多い。
毎月1日は"ファーストデイ"
成る程、そういう事か・・・
そういえば、今迄一回だけレイトショー&ファーストデイになった時があったな、と思い出した。そう、いつものレイトショーなら ..続きを読む |
|