"WS結成2周年記念スペシャルライブ"終了後に開催された"お楽しみ会"に参加してきましたので、その内容を(^_^)
このお楽しみ会は「ライブ以上のスリルとサスペンス」とお姉ちゃん自ら語ったように、まぁその、色々とありました(笑)
座席は先のライブの半券を見せて座席番号が書かれた用紙を引く、という抽選形式。
お姉ちゃんはメイド服。三人共、猫耳を着用。この猫耳は木出来ていてOTACON2009で購入したもの、と説明がありました。
流れは、 [のいちご1〜9迄を写真(スライド)を見ながら振り返る] 使用された写真が過去販売された写真だったのが残念。没になった写真やリハ時の写真なら良かったのだが... のいちご1から順番に参加者のアンケートを元にトーク。画用紙を用いた手品、「スタンプ、一番多い人でいくつたまったのかな?」の問い?に「17個です」と答える参加者。「久しく歌ってないね」と<今日もどこかでデビルマン>の替え歌が久しぶりに披露され、会場からは歓声と拍手が沸き起こりました。
すると・・・ 「乾杯しますよ、と一言周知してれば...」 「そうですよ、皆さんお金無い訳じゃないし」 と殆どの参加者がエアー乾杯が、開演直後でなく、暫く経過してから行われる、という(笑)
次は、 [のいちご三択答え合わせ+正解者へのプレゼント進呈] ライブの際、各椅子に全10問の三択問題が記載された用紙があり、ライブ終了後に回収。 用紙に記載されてた問題は、 ●小笠原さんの夕食は何? → (○)ドリア・○フルーツヨーグルト・猫缶 ●まるたさんの愛称は何? → マリんちゃん・マリもっこりちゃん・○デビルマリリン ●お姉ちゃんが次に着たいコスプレ衣装は? → ○キャビンアテンダント・バカ殿・もじもじくん ●結成記念ライブで1番最初に歌われた曲は何? ○乙女のポリシー・ロマンティックあげるよ・????? ●まるたさんが??月??日に食べた朝食は何? → ???・○ヨーグルト・サンドイッチ ●小笠原さんが旅行に行った国で二番目に好きな国は? → ○チェコ・???・イタリア ●のいちごライブで1番多く歌われた曲は何? → ○デビルマン・創聖のアクエリオン・魔女っ娘メグちゃん ●リハーサルで1番もめた曲は何? → 残酷な天使のテーゼ・デビルマン・○ドリームシフト 「実はそれとなく何度かライブ中に話してた事がありましたね」 とおっしゃってたように、 「特にドラムスの方からこのアレンジは何だ、と言われまして。八小節毎にリズムが変わるので」とまるたさんが話してました。 ●お姉ちゃんが欲しいドラえもんの道具は何? → ○???手袋・ほんやくこんにゃく・にゅろにゅろにょろりん?(お姉ちゃんオリジナル) 「にゅろにゅろにょろりんはどんなの?って聞いてくれないんですか?」 「説明してください」 「にゅろにゅろにょろりんは... にゅろにゅろにょろっとしたもの とお姉ちゃんが説明になってない説明をし、会場大爆笑(笑) ●食いしん坊は誰? ○井上喜久子・○まるたまり・○小笠原順子 サービス問題となり、どれを選択しても正解、となりました。ちなみに、参加者はほぼ全員がお姉ちゃんだ、と挙手「そんなに私食いしん坊ですか?」と苦笑い。
※開演前にざっとメモした内容を転記... のはずが、自分の書いた文字が読めなかったりで(汗)
10問全員正解した方は0名! 1つサービス問題(全員正解)で、1つは「朝食」→「夕食」と問題誤りが発覚し、「ドリア」でも正解とされ、9問正解した方が選ばれました。正解者人数は13名でプレゼントが13個!と「奇跡が起こりました!」とまるたさん。
プレゼントは、 3名様:メンバー各々が選んだ商品+フォトブックに付いていたステッカーにメンバー全員の直筆サイン まるたさん:幸せの黄色の低反発安眠枕 小笠原さん:無印のスープ4つ+チェコのお土産 お姉ちゃん:見た瞬間一目惚れし3ヶ月間未開封のままだったティッシュケースをもう一つ見つけたのでプレゼント用に+???のタオル
10名様:クリスマスカードにメンバー全員の直筆メッセージ入り
実は11枚あった事が終演後に判明。当選した一人に渡されたカードが二枚重なっていたとわかったためです。
幸運な3名、最初に名前を呼ばれたのは・・・私でした(汗) 「あわぞ〜ん、いらっしゃったら立ってくださいね。あー! あわぞ〜さん!」 とどうやらまるたさんに顔を覚えられてたようで、 「私からでごめんね〜」 と言われ(苦笑)
枕は、「カラーセラピー 低反発ピロー」という商品で「ソフトイエロー」は「キーワード:暖かさ、笑い」と、非常に嬉しいものでした!
そして次は、 [キーワードトーク]
「抽選箱」と書かれた箱を抱えたお姉ちゃん。 「今の雰囲気にぴったりの諺があります。『ぬか喜び』」 と発言し、会場大爆笑! 「実は未だプレゼントがある?」と思われせておいて何も無い、と...
●電話をかけたらお助け女神事務所につながりました。何をお願いしますか? 小笠原さん:お金w お姉ちゃん:世界平和 ●もしも一日、電気(電化)製品になれるとしたら? 「この質問が、すっごいくだらない」とまるたさんが思いっきりダメ出し(笑) 「ちゃんと答えてください! 折角考えたのに!」 とお姉ちゃん、会場の笑いを独占! ●休暇二ヶ月間あった何をする? 普通の質問だったので、お姉ちゃん少し残念そう。 ●もしも一日、野菜になれるとしたら? ハイ、大爆笑、再び! ●身長が3cmになったら何をしたい? 「何とかして仕事に行きます。仕事休んだから、弥生お姉ちゃんが...」 とお姉ちゃん(笑) ●もしも一日、動物になれるとしたら? 「実りがない!」と更にダメ出しするまるたさん ●ディズニーキャラクターになれるとしたら? 小笠原さん:ピーターパン お姉ちゃん:ティンカーベル(orアリエル) まるたさん:(この流れからすると)フック船長
さぁ、次は何だ?と思ったら、「全てにの質問が終わったので...」とまるたさん。
「皆さんはこれで終わり?と思いますよね。 これで終わりなんです」
と本日一番の大爆笑(笑) かつて、このような〆が行われたイベントがあっただろうか?いや無い(笑)
非常に気まずい雰囲気の中、おろおろしながら「歌を歌いましょう」とお姉ちゃん。という事で、しゃぼん玉ソングを、キーワード募集無しで実行。しかもまるたさんと小笠原さんに無茶振りする、という程お姉ちゃん混乱してたようです(笑)
しゃぼん玉ソングは、お姉ちゃん→まるたさん→小笠原さん、でリレー!(笑) 「これって罰ゲームですか?」とまるたさん、ここでもダメ出し!
桃太郎っぽい出だしでお姉ちゃんがしゃぼん玉ソングを開始、何とか歌を繋ぎ、小笠原さんの二回目の時
♪桃のアイス、桃のアイス、美味しいよ!
と歌い、そのリズムが何とも言えなかったためか、「さぁ、皆さんご一緒に」と大合唱に(爆笑)
という状況の中、最後に一人ずつ一言ずつ挨拶(苦笑)
「これはこれでありかな、ライブは非常に良かったし」と思い、会場を出ようとすると、中々退場出来ない状況。もしかして・・・?
そうです。最後の雰囲気が"びみょー"だったためか、会場から退場する際、お姉ちゃんと小笠原さんとの握手、まるたさんは売り子(チケ売り)でお話可という企画が急遽行われたのです!
後で聞いた話ですが、会場を出ようとした参加者を弥生さんやスタッフさんが止めてたようです。
お姉ちゃんとの握手の際、 「まさか当たるとは思いませんでした」 「びっくりした、あわぞ〜くんだ!と思って(笑)」 と言われ(^_^)
小笠原さんには、これからも鋭い突っ込みをお願いし、まるたさんには 「頂いたプレゼントの枕は、今夜から使わせて頂きます!」 と挨拶し、会場を後にしました。
イベントで行われたクイズ系の企画で当選したのは今回が二回目。一回目は「ひだまり」発売記念として秋葉原石丸電器ソフトワンで行われたインストアイベント内の「参加者からの質問にお姉ちゃんは何問回答出来るか?」以来の事。
そんな、まるたさんとお揃いの枕、早速8日から使っています〜(^_^) 実は枕とサイン入ステッカー以外にもう一つ入っていたのです。会場がある場所に関係するキャラの人形なんですけど、ほら、色々と、ね(苦笑)
 |